*ティータイム* 2009.10~12  
 

the 117th cup ~12/29~

 今年一年を振り返って

今年も残すところ、明日明後日の二日。
昨年から続く不況で、年頭はどうなってしまうのかと困惑もありましたが、
何とか、何とか。

我が家では、子どもが二人とも受験勉強で、本人達も大変だったと思いますが、
親も大変でした。しかし、まだもう少し、1,2ヶ月の我慢が続きそうです。
最近の受験勉強や塾通いは、ホント色々大変で。。。

で、私に関しては、3月までは頭の中は“ランニング”一色でしたねぇ。
やっぱり“東京マラソン”を走ったことは、人生の中でも大きな出来事でした。
まぁ、ランニングに関しては、まだまだ60歳、70歳まで続けますよ。
その為の来月の手術ですから。。。

そして、年の後半11月、12月がバタバタしていたせいか、
一年通して良い年だったのではないかと思います。まだまだ課題は有りますが。。。
それと“萩ガラス”と“ミチノネ”の仕事が、今後の私のポイントになるような気がします。

最後に、最近購入したものを。


事務所で3つ目の“giroflex”のチェア。 自宅でも愛用しているお気に入りのチェア。

それと14年間利用していた“DoCoMo”から“iPhone”(softbank)へ。
Macユーザーなので便利なのですが、まだ使い慣れて無く、
一般的な携帯電話と思ってはダメかも。。。

そして、奥さんへ革手袋。

 
 

the 116th cup ~12/16~

 気分は、曇りのち晴れ、時々不安

先月末に行われた「長州幕末座談会」は無事終わり、ホッとする間もなくバタバタと、
「あれをやらなきゃ」「これを先に済ませないと」「あ〜っ、それもか」。
あっという間に3週間近く経ってしまい、「あれは来月に」なんて思ったら、
「もう来年か〜。やばいョ、やばいョ。」
今年も残すところあと2週間。
今年を振り返るにはまだ少し早いですね。

で、仕事のことではなく、プライベートのことで、
最近というか、9月の後半からちょっと気持ちが曇りがちでした。実は。。。
と言うのは、膝の具合がどうも良くならず、
大会には出ていましたが、思い切り走るのが怖く、
普段の練習も満足に出来ないのが、ちょっとストレスに。

それでチームトレーナーに紹介をしていただき、
膝を専門に診ている先生のところへ先月から。。。
最終的にMRI検査をしていただき、話し合いの結果、
来月“半月板切除手術”をすることにしました。

気持ちは、曇りのち晴れ。現在、時々不安。



 
 

the 115th cup ~11/25~

 いよいよ、明後日からかぁ〜

昨年に続き今年もいよいよ明後日から「長州幕末座談会」が催されます。
メインスタッフは、おそらく昨年の第一回目が終わってすぐに第二回目の製作に
入っていたのでしょう。

私も今年の春より参加させていただきましたが、「やっとだなぁ〜」と
言うのが実感です。

ところで、この座談会というのは、幕末の長州は萩で、短い期間ですがガラス製造が
行われていまして、幕末に活躍した志士、高杉晋作・大村益次郎・周布政之助など
も愛用していたらしいです。
その復刻版やその技術を使って他にも色々萩ガラス器を作り、展示・紹介する場です。


左から高杉晋作愛用の盃、大村益次郎愛用の盃、周布政之助愛用のワイングラスです。

次の写真が昨年の座談会の様子です。

 

 



そして、話はガラス製造のことだけでなく、幕末の話、長州の話にまでなります。
ですので、お越しになるお客さんは、ガラス好き、歴史好き、飲み好きと様々で、
見て、触って、食して、飲んでと、それと昨年はあえて事前にお知らせしませんでしたが、
虚構の劇団」による寸劇が突然始まります。

 

 

 

 


 クイズもあり、賞品ありで盛り沢山です。
 確か昨年は全員にお土産もあったような。

 ここまででも、視覚、触覚、味覚、嗅覚と
 頭脳を使い、かなり楽しめると思います。

 

 また、今回はもう一つ増えて、
 聴覚を使って、音楽も楽しんでいただこうと。



演奏は、「ミチノネ」。

 


 この方達は、以前も何度となく私のHPで紹介
 させていただいている演奏家です。

 そして、今回ホントタイミングがどんぴしゃで、
 このCDジャケットに使われた写真3枚が、
 「APAアワード2010」で入選いたしました!!

 

 

 


と言うことで、春の萩ガラス製品のカタログ製作から始まり、夏のメーキング本、会場スライド製作で萩めぐり、そしてこの座談会なので、色んな意味でホント思い入れのある仕事になりました。(まだ終わっていないけど)

で、第三回が有るとか、無いとか。 私個人的にはやって欲しいな。


 
 

the 114th cup ~11/14~

 今年も湘南国際マラソンに

先週末11/8に湘南国際マラソンを走って来ました。
昨年のこの大会が私にとっての初フルマラソン。
恩師とスタートからゴールまで完走し、最高に楽しめた大会でした。

今回は半年ぶりのフルだし、足の状態が良くないのでまだくらい時間に起床し、
ウォーキングとストレッチをじっくりと念入りにし、大会会場に。
  
実家のある茅ヶ崎を出発する頃は未だ薄暗く、しかし、天気予報通りスタート時間には青空に。
「でも気温が上がったら走り難くなるかぁ〜」
そして昨年は、フルの参加者が9,800人近くいて、スタート直後は走り難かったですが、
今年は12,000人で、もっと走り難くかったなぁ。

今回は、足の状態もあり、とにかく20キロまでは押さえて走り、
前半と後半のタイム差を5分くらいに押さえることと、
エネルギー補給を目標と課題にスタートしました。
       
         2キロ地点                     20キロ地点

前半は、やはり自分を抑えきれず、少し速いペースになってしまいました。
でもココまで2回のエネルギー補給も上手くいき、
トレーニングの時よりも足の調子が良かったし、まぁいっか。 やっぱりアドレナリンかな。

28キロ辺りからスピードが出なくなりつつも何とか35キロまではぺーすを保とうと必死。
35キロ過ぎ
最後のエネルギー補給をして、「ヨシッ、もうちょっと。」

残り5キロ地点で、突然チームトレーナーに声をかけられビックリ。

しかし、ここからが長かったぁ〜。

そして今回は、一度も止まらず何とか3時間41分50秒(ネットタイム)でゴールできました。
いつも走り終わって思うのですが、わりと自分の完走には感動がしません。
意外と他の人が頑張っている姿を見ている方が、凄く感動できます。
何でなんだろう。 そして、この方(恩師)の走る姿を見るのが特に感動します。


 
 

the 113th cup ~11/12~

 農家へ

最近、仕事をしていて農家へ行くことや、農業・農作物についての
話題が多いです。

その切り口は、ストレートに「低くなった日本の食糧自給率」を
問題視するだけでなく、「エコ」や「子供の教育」の話から転じて
話題になることも多い。テレビを見ていてもそれを感じますよね。

私自身も農場を持ってまでとは思いませんが、
何時か家庭菜園はやってみたいなと、
格好良く言うと「スローライフ」的な生活がしたいと思うのですが、
何せ面倒くさがりの私は、サボテンを枯らしてしまった男なんで無理でしょうか。

たまに都会を離れて海や山、自然の中に来るとホットできて良いな。
先日も晴れた気持ちの良い日に農家(高尾)へ行ってきました。



 
 

the 112th cup ~11/5~

 本日は晴天なり!

晴れた日のこんな空って、意外と好き!

雲があると、ドラマティックじゃない? 結構好きなんだよねぇ。

で、昨日は朗報で気分も晴天でした。
昨年に続き、日本広告写真家協会「APAアワード2010」の「広告作品部門」で、
入選をいただきました。

作品は、何度かこの“T-time”やHPの“information”でも紹介しました
「ミチノネ」のCDジャケットで、1組3作品です。

写真は、後日改めてと言うことで、ちょっとこの「ミチノネ」のCDに関して紹介を。
和楽器を演奏するデュオ。薩摩琵琶を後藤幸浩氏が、尺八を小濱明人氏が演奏します。
なかなか力強い音楽です。

そして、これも私が夏前からずっと製作に参加させていただいてる「長州幕末座談会」に
この二人も出演します。
この「ミチノネ」の製作の時も気持ちが入っていましたが、
「長州幕末座談会」も気持ちの入った仕事なので、まだまだ楽しみです。

それと大好きな松井秀喜が大活躍ぶりを見せてくれたし、
シリーズMVP、「おめでとぉ〜」
と言うことで、天気も心も晴天です。
しかし、今週末の「湘南国際マラソン」は、膝のこともあってちょっと不安です。
でも、ベストを尽くしたいと思います。


 
 

the 111th cup ~10/29~

 おっ、何者よ〜

今日、いや正確に言うと、日付が変わっているから昨日です。
仙台に行って来ました。

朝6時過ぎの新幹線だったので、乗車して仙台までの間、ほとんど寝てました。
天気が良く、上着を着ているとちょっと暑いくらい。

午前中は何ヵ所か移動しながら撮影。
そして、ちょっと早めのランチで〜す。
ここ最近仙台に行くと必ず行くお気に入りのお店。
いつもは夜行くのですが、今日は昼に行ってみました。「仔虎」米沢牛が旨い!!



そして、午後からもう一仕事。
で、気になる人(?)を発見!
周りにいる人は、興味はあるのだけれど、目を合わさず、見て見ぬふり。
私は、写真を撮り合いしました。
 

 
 

the 110th cup ~10/25~

 第15回手賀沼エコマラソン

 

今日は、手賀沼エコマラソンで走って来ました。
先月から膝を痛めていて、練習もあまり出来なかったから、
ちょっと不安でした。

それに家を出る時は、雨も降っていたので気も乗らず、引き返そうとも。。。
しかし、スタートの号砲がなるとやっぱり自分をセーブ出来ず、ちょっとハイペース気味に。
自分の事ながら、「あ〜、やれやれ。大丈夫かぁ〜。」

やはり練習不足もあって、13キロ辺りから「ちょっとやばいかなぁ〜。」と。
まあ、時々膝に違和感を感じながらも無事完走でき、ひとまずホットしました。

2週間後の湘南国際マラソンは、大丈夫なのかなぁ。

 
 

the 109th cup ~10/18~

 第四回湘南(かまくら)同窓会

毎年むかしの仕事仲間で同窓会をしてまして。
今年は、前回出た要望で、「寒い時期にやりたいな。」を
少し寒くなったこの時期にやってみました。

場所は、いっちゃん夫妻提案で、江ノ島に。
そして、集合時間は17時30分だったから、
私といっちゃんだけ昼間から鎌倉散歩に。

    
会った直後、即北鎌倉へ移動し、そこから散歩開始。
駅からすぐ側の「円覚寺」でゆるりと。 ひさびさに感じるゆっくりとした時間。
仕事をしているとなかなか味わえない感覚ですよねぇ。
 


※画面上をドラッグすると写真が回転します。
また、shiftキーで写真拡、ctrlキーで写真縮小します。

円覚寺を跡に線路沿いをテクテクし、ビーフシチューで人気のお店でランチ。
値段は今回言いませんが、ランチにしては良い値段です。
  

  

昼食がさらにテクテク。険しい道を通って、銭洗弁天に到着。
やはり学生服姿の人と外国人旅行者が多く見られました。
 

 

その後、江ノ電の長谷駅までテクテクし、そこから「いっちゃんチ」へ。

いっちゃんお気に入りの空間。

17時半からは、みんなで同窓会。
 
   ご機嫌なうっちん。

 
 

the 108th cup ~10/9~

 膝の調子が、、、

最近、天候が悪くあまりランニングしていませんが、
膝の調子もあまり良くないので、、、しょうがないかな。

ちょっと心配だったので、トレーナーに相談しました。
トレーナーも中学生の頃、同じような故障をしたみたいで、
色々とアドバイスをもらいました。 感謝、感謝。

で、こんな事や、            こんな事。
     
                   これは、膝の下にタオルを巻いたのを置き、
                   膝の裏で押しつぶす感じ。

そして、身体を動かした後は、これ。


思うようになかなか走れないのが、最近ちょっとストレスに。